(更新 2015.10.22)

4点『図書館戦争 LIBRARY WARS』こんな世界は嫌だ

ホーム > おうちで映画

, , , ,


あらすじ

昭和から正化へと年号が変わった架空の日本が舞台。「メディア良化法」が発令され、その規制を守らせるためには武力行使も許される「メディア良化隊」と、本を読む自由を守るため自己防衛のため設立された「図書隊」との戦いが繰り広げられる。過去に、読みたい本が「見計らい図書」して焼かれずに済んだ経験がある笠原は、憧れでもある図書隊員として、権限やルールに厳しい堂上教官の基、日々訓練の毎日を送っている。街では、見境なく行われる検閲、そして、大型図書館での大規模な闘争が始まろうとしていた・・・。

2015年10月5日(月) 後半『図書館戦争ブック・オブ・メモリーズ』21:00〜TBSにて放送
2015年10月10日(土) 新作『図書館戦争 THE LAST MISSION』

続きを読む

お役に立ったらシェアお願いします

(更新 2015.10.21)

7点『マルタのやさしい刺繍』夢は生きるエネルギー!

ホーム > おうちで映画

, ,


あらすじ

エメンタール地方の小さな村に住むマルタは、夫を亡くし生きる活力を失っていた。そんな時、町の合唱祭のために旗を仕立て直して欲しいと、縫い物が得意だったマルタに声がかかる。友人・リージの後押しもあり、喪服を脱ぎ、部屋を片付け始めると、棚の上で1つの箱を見つける。その中には、昔自分で仕立てた刺繍の下着と一緒にしまい込んだ”夢”が溢れ出してくる。

続きを読む

お役に立ったらシェアお願いします

(更新 2015.10.21)

9点『ハウルの動く城』見つけたのは自分の居場所

ホーム > おうちで映画

, ,


あらすじ

お父さんの遺した帽子店で真面目に働くソフィーは、派手な母や妹と違って、ちょっぴり自分に自信のない女の子。賑やかなフェスティバルの日、助けてくれたのが「女の子の心臓を取ってしまう」という噂が流れるハウルという魔法使いだった。ドキドキする心のまま店に帰ると、そこに現れたのは、荒地の魔女。ソフィーは訳も分からぬまま、おばあちゃんの姿にされてしまった!!

続きを読む

お役に立ったらシェアお願いします

(更新 2015.10.22)

6点『エヴァの告白』罪とは何でしょう

ホーム > おうちで映画

, , , ,


あらすじ

1921年、ニューヨーク・エリス島。ポーランド人のエヴァは、妹のマグダと欧州の大戦を免れ、入国手続きの順番を待っていた。しかしマグダは病気で隔離され、また自身も、頼りにしていた叔母夫婦の迎えが無く、入国できないと言われてしまう。途方にくれていたところに、ブルーノという男性に声を掛けられたエヴァ。島を出る手助けだけでなく、住む場所や仕事の面倒をみてくれるという誘いに、彼女は生き延びるため、彼についていくことに…。

続きを読む

お役に立ったらシェアお願いします

(更新 2015.10.21)

4点『時をかける少女/1983年』書換えられた記憶

ホーム > おうちで映画

, , , , ,



あらすじ

4月16日の土曜日の放課後、高校生の芳山和子は、理科教室の隣にある鍵のかかった実験室で妙な音を聞く。見に行くと、突然フラスコが落ち、白い煙とラベンダーのような甘い香りを感じた和子は、気を失ってしまう。ごみ捨てから戻ってきた同級生の堀川吾朗と深町一夫に助けられ、保健室で意識を取り戻すが、その時から日にちの感覚がおかしくなってしまった和子、彼女の身に何が起こってしまうのでしょう・・・

続きを読む

お役に立ったらシェアお願いします