(更新 2015.11.09)

6点『クライマーズ・ハイ』記者とは…

ホーム > おうちで映画

, ,


2008年, 日本, 145分

あらすじ

1985年・夏、山登りの仲間である悠木と安西は、互いの子どもたちを側で遊ばせながら、2人で谷川岳衝立岩に登る約束を交わす。
別々に暮らしている息子と空港で別れた悠木は翌8月12日、務めている北関東新聞社で日航機の墜落事故を知る。全権ディスクを任された悠木は、墜落現場が群馬県・御巣鷹山だと分かると、どこよりも早くて詳しい情報を載せようと、社内で仲間とぶつかりながら奮闘する。携帯もインターネットもない時代に起こった日航飛行機の墜落事故を追う、地方新聞社の1週間…。

続きを読む

お役に立ったらシェアお願いします

7点『るろうに剣心 伝説の最期編』戦いのシーンは鳥肌

ホーム > おうちで映画

, , ,


2014年, 日本, 135分

あらすじ

時代は明治初期。志々雄たちによって海に落とされた薫を追って飛び込んだ剣心。…目を覚ますと、そこには幼い頃剣術を教えてくれた清十郎がいた。浜辺に打ち上がって剣心を助けてから3日経っており、薫はいなかったという。その頃、東京湾には志々雄たちの乗った大きな鉄の船がやってきて、港にある村を破壊し始めていた。更に、志々雄は政府を脅し、剣心を捕らえるように仕向ける。剣心は、再び志々雄に挑むため、清十郎に秘伝の奥義を伝授して欲しいと頭を下げるが、師匠が言う「自身に欠けているもの」が分からず思い悩む。この後どうなるのか?そして、殺さずの誓いを守りながら日本を救うことができるのか?!

続きを読む

お役に立ったらシェアお願いします

(更新 2015.11.09)

7点『風が強く吹いている』目指せ箱根駅伝

ホーム > おうちで映画

, , , ,


2009年, 日本, 108分

あらすじ

ある日、ハイジは大学構内で寝泊まりしていたカケルに声を掛け、「竹青荘」(通称:アオタケ)に誘う。そこは、ハイジが管理している陸上部の寮であり、癖のある学生が住んでいた。10人揃ったことでハイジは、このメンバーで箱根駅伝出場を目指すことを宣言。誰もが冗談だと思う中、次の日から少しづつ練習が始まっていく。果たして、箱根に行くことはできるのか…。

続きを読む

お役に立ったらシェアお願いします

(更新 2016.07.05)

超音波の力で時計やアクセサリー洗浄!EC-4518

ホーム > 時々レビュー

ブー子が数ヶ月前から夢見てたと言う「超音波洗浄器」のレビューです。
その名もツインバード「EC-4518」。 EC-4518をAmazonでチェック

腕時計の金属製バンドやアクセサリー(宝石類付はダメ)、万年筆のペン先、メガネ(レンズを上向きに置いて洗浄。べっ甲製フレームはダメ)等が洗浄できます。洗浄後は水洗い(洗浄水が残ったままだと変色・腐食の恐れがあるので要水洗い)し、超音波の振動でメガネや腕時計のネジが緩んでないかをチェックです。※我が家では試していませんが入れ歯や電気シェーバーの外刃部、プラスチック製のクシやブラシも洗浄できるそうです。

また、洗浄できないものは「宝飾類(べっ甲、真珠、エメラルド、象牙、さんご、オパール等)」「防水型腕時計本体、腕時計本体、懐中時計本体等」「メッキ品や接着・接合品などの貴金属類」「木製品、ガラス、コンタクトレンズ、陶磁器、カメラ用フィルター等」だそうですので、自分にとって、とても大事なものを洗浄したい場合は、洗浄器購入前、洗浄前に要確認です。

AC100V、50/60Hzで消費電力は26W。1回の洗浄は約3分で、その後約5分の休憩が必要です。
洗浄槽容積は約600ml、電源コードの長さは約1.5mです(メジャーで測ったら約1.6mでした)。
同梱品は「洗浄かご」、腕時計等が水没しないようにセットできる「アクセサリーホルダー」、「取扱説明書」です。バスケットとアクセサリーホルダーは取り外し可能です。洗浄器本体に入った状態で梱包されてました。(上記写真)

続きを読む

お役に立ったらシェアお願いします

6点『ヘンゼル&グレーテル』強くなって魔女退治

ホーム > おうちで映画

, , , , , ,


2013年, アメリカ, 88分

あらすじ

グリム童話のヘンゼルとグレーテル、大人になって魔女ハンターに!
魔女を倒してから15年、世間では様々な場所で子どもが魔女にさらわれる事件が起こっていた。身寄りのない2人は、魔法にかからない自分たちの能力を活かし、魔女ハンターとして活躍。今では救世主と言われるまでになっていた。

続きを読む

お役に立ったらシェアお願いします