ツバメ日記 パート3

ホーム > くっちゃべり

最初の子ツバメがAが巣立ってから(巣から下りた?)、日付が変わって、2日目の6月10日。
朝7時を過ぎ、早速、巣を見に行くと、今度は、おそらくAではないであろう、子ツバメBが、車のボンネットにたたずんでいました。かわいい・・・。

スポンサーリンク

明らかに、体が小さい子ツバメB。もう、巣立てるの?

それから数分後。今度は屋根の上に2羽、CとDの巣立ち。
巣の中に最後まで残っていた、見た目は大きいEも、ついに羽を広げ、飛び出した。場所は、車も通る、道路側数十センチの高さの塀。自動車が来た時、さすがに怖かったのか、ビックリしてか、Eは、隣りの駐車場の屋根に飛ぶことができました。勢いだとはいえ、見事な飛行ではないか。すごいぞE !

しかし、それから数時間。親ツバメはもう、あっちで餌やり、こっちで餌やり、やれ今度は、羽の動かし方を見せるはで大忙しです。

ボンネットにいるBも、低い位置から、必死に餌をせがんでいる。 やっぱり、かわいい・・・。

でも、心配なのはやはり、そこは「ネコの通り道」だということ。ここは、やはりゴム手袋・救出作戦決行です。
昨日のこともあるので、より慎重にBの近くに行き、両手で水をすくい上げるように、手を差し出します。

よし!乗っかった!!

ここからは先はもう、ドキドキしっぱなし。

手に乗っかった微かに温かい子ツバメB。見ると、目を閉じてジッと動かない・・・。
あれ?持ったとき、力が強かったかな??
足、細いな~。小枝見たい。
ゴム手袋に、挟まっていないよね?

そんなことを考えなら、とにかく、早く巣に戻さなきゃ、と、脚立に上り、背伸びでようやく届く位の高さにある巣に向け、両手の真ん中にジッとしているBを、巣の近くに寄せた。

まったく動かないぞ?

イメージでは、巣に歩み寄ってくれるだろう、思っていたので、もう、予想外のタイムロスに、ブー子の足はプルプル、プルプル。
どうにか片手でスライドさせる方式で、巣の横の踊り場的な場所に置くことができた。

どうかな・・・。あ、動いて、巣に戻った。

ほっ。

昨年は、そう考えると、巣立った後は、既に姿が確認できないところに行ってしまったり、すぐ近くの電線に留まったりするのを見ていたっけ。何とスムーズな巣立ちだったことか。

辺りは薄暗くなり、静かになった巣。あー、もう飛んでいったんだ。

・・・と、思っていたら、ボンネットに、またいるーーーーー?!

お~いBよ。また、ここですか。。。君は、まだ小さいから、もう一晩、ここにいなさいな。

そんな親心みたいなものを感じつつ、やはりボンネットの上で、一夜を過ごさせるのは危険だ、ということに話がまとまり、今度はブー太にゴム手袋を託し、巣に戻すことに。

今回は、あれ?スムーズに手に乗っかってる。目もしっかり開いてるよ。
2度目なもんで、なんだか慣れてますな。笑

先ほどより、何だかあっという間に巣に戻ったBなのでありました。

そして次の日。巣立ちが始まり、3日目の6月11日の朝。

飛び去って行きました。

ツバメさんたち。また来年、会おうね・・・。

お役に立ったらシェアお願いします
スポンサーリンク
この記事のQRコード ツバメ日記

ブー子